元仮面優等生の青春ゾンビ

元札幌市民 元仮面優等生 今はうだつの上がらぬ社会人

湯に浸かった時の表現が乏しくてつらい

お風呂大好きです。

私以外の多くの人間もきっと好き、お風呂。

太古より人は湯を求める。テルマエロマエで見たから間違いない。

行基草津温泉湯田中温泉山中温泉も見つけるし、空海龍神温泉も杖立温泉も見つける。

ハンガリーも温泉大国だしアイスランドブルーラグーンに死ぬほど憧れる。

 

 

 

私が住む北海道の東側では、露天温泉が多く、the・秘湯感があってとても良いです。

 

まだあまり巡りきれてはいませんが、

北方領土国後島を見ながら浸かれる相泊温泉

目の前に湖が広がり白鳥を臨める古丹温泉

世界遺産知床峠の途中にあり、目の前の原生林と川が美しい熊の湯

知床半島の最深部、カムイワッカの滝

ヒグマの生息地の先にあるヌプントムラウシ温泉

f:id:seisyunzombie:20200604230620j:image

(写真は羅臼町の相泊温泉)

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、こんなに温泉は素敵なのに、浸かったときの語彙力が乏しくて非常に悲しくなってきますね。

 

「生き返る〜」

「気持ちいい〜」

「眺めが最高だね!」

「肌がツルツルになる〜」

 

 

このくらいしか言うことないし、言えない。

なんでこんなに表現力がないのだろうか、本当に悲しいです。

こんなに太古から愛され続けているにも関わらず、素敵な表現ができないのだろう。私はなんのために温泉大国、火山大国の日本に生まれ落ちたのだろうか。

 

温泉にお盆を浮かべて日本酒飲んで、物思いにふけることしか出来ずに終える人生で良いのだろうか。

 

 

焦燥感に駆られた私は、青空文庫を読み漁りました。

引き出しがない。

美しさや温泉の素晴らしさの表現について、ストックが足りない。補充しなければ……学ばなければ……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつ、美しい表現に舌を巻いた、素敵な作品を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜがオタクに認知度が高い(と勝手に私が思っている)文学作品

 

 

谷崎潤一郎の『痴人の愛

 

この作品に出てくるナオミはファム・ファタールの例として用いられることも多く、PCゲームなどで言及されることが多いような気がします。

 

 

 

 

その一節がこれです。

 

 

一体女の「湯上り姿」と云うものは、―――それの真の美しさは、風呂から上ったばかりの時よりも、十五分なり二十分なり、多少時間を置いてからがいい。風呂に漬かるとどんなに皮膚の綺麗な女でも、一時は肌が茹り過ぎて、指の先などが赤くふやけるものですが、やがて体が適当な温度に冷やされると、始めて蝋が固まったように透き徹って来る。

 

 

 

 

 

素敵……

 

温泉に入った時の表現ではないですが、

湯から上がった時の人の体を美しく表現してて大好きです……

 

私はこれから湯に入るたびに考えることでしょう、この一節を。

 

 

この文章を書いている私はちょうどまさに今、風呂から上がって15分程度です。

 

今の私の肌は蠟が固まったように透き通っていて、なによりも美しくある瞬間なのだと、心から思っています。

 

 

 

風呂に入った瞬間にとどまらず、美しさや素晴らしさは様々なアプローチで表現することができますね。

生まれ落ちたことを、両親や天に感謝するばかりです。

 

 

 

蠟が固まったように美しい私は、そろそろ寝床に着こうと思います。

 

 

 

繁忙感はありますが、明日は金曜日。なんとか頑張り倒して明日は琥珀に酔いたいですね。

 

おやすみなさい。